あすか日記

2022.11.28

始まりました!2歳るーむおにぎり!

何かあっても「おにぎり」の一言で頑張れるくらい楽しみに!

わちゃわちゃ世間話をしながらモグモグ食べる姿が可愛過ぎました!

2022.11.28

秋の遠足 年長

最高の秋晴れ!

まぁ、子どもたちはよく動く!

展望滑り台は子どもたちにとって大冒険!

お弁当の後のごろーん

2022.11.28

秋の遠足 年少

並ぶ事も写真を撮る事もスムーズ!
運動会後の年少さんの成長の素晴らしさ!

親子ゲームは子どもたちの良い笑顔が!

みんなでお弁当も美味しかった!

2022.11.28

秋の遠足 年中

渋滞なく、順調に到着!

今年は近年稀にみる大豊作!

品種はシルクスイート!

芋掘りの後はどんぐり探しをしたり…

美味しいママ弁当で大満足な一日でした!

2022.11.09

2歳るーむ 説明会

親子でふれあい遊びをしたり
園庭で遊んだりしながら
明日香幼稚園を体感してもらう説明会となりました。

大切にしたいのは「その子らしくその子なりに」
まだ空きがありますのでお待ちしています!

2022.10.31

秋晴れ

年少さんと年長ほしぐみさんは園外へお散歩に。
園に残ったクラスも屋上や園庭でママ弁当。
金曜日のお味噌汁は2歳児るーむさんにも大好評!

Eテレで「わるいこあつまれ」と言う番組があり、先日料理愛好家の平野レミさんが出ていてそのことば全てに感動でした。
NHKオンデマンド等で見られるのかな?
是非。

 

2022.10.27

裸足…

ねぇ、寒くないのー?
だから温泉作ってるの!

2022.10.27

避難訓練

月の避難訓練の後、年長さんは起震車体験をしました。
子どもたちは震度6まで、先生たちは震度7まで体験しました。
6以上は大人でも立つ事すら出来ません。
どうか本当には起こりません様に…

体験は出来なかったけれど年中少も見学しました。

2022.10.27

掛け声が…

最近の年中さんの姿です。
給食を置きに来てくれている所ですが最近は「えっさ!えっさ!」の掛け声と共にやって来ます。
年長さんの組立体操の掛け声です。
こんな所にも来年の楽しみが見られています!

2022.10.26

運動会後

楽しかった事は自然に遊びの中に溶け込んで繰り返します。
どの学年も混ぜこぜです!